一日中家で過ごす事に疲れたなと感じたら

こどもが好きだから、こどもに関わる仕事をしている私ですが、やっぱり一日ずっとこどもと一緒にいるとちょっと疲れたな、と感じる事があります。

同じように、子供だって、ずっと大人と一緒で疲れたなと感じているかもしれません。

 

ちょっと話は変わるのですが、私はずいぶん前に、「不安障害」という病気になったことがありました。とても仕事が忙しかったのですが、とても充実していたので自分の心と体に負担がかかっている事に気づかずに猛烈に働いていた頃でした。

疲れても、気持ちで乗り切れたと感じていたのを覚えています。

 

が、実際は乗り切れていなかったんですね。

 

ある日、腹痛で救護室に行った後、病院を紹介されて、受診した結果は「不安障害」でしばらく休むように言われたんです。1週間くらいかな、と思っていたのですが、なかなか復帰のOKは出なかったんですね。

 

ミスの許されない仕事で、張り詰めていて、緊張感と不安感がのしかかっていたんだと思います。

 

今の状況って、その時とちょっと似ていると感じています。

コロナの影響は命に関わるので、緊張感もあり、自粛の目、育児や勉強の負担、自分自身の仕事など、異例の負担がかかっています。

もちろん明るく、楽しめている!という方もいると思います^^

それでも実際、体にも心にも少なからず負担はかかっているんですよね。

 

私が「不安障害」と言われた時に、お医者さんに言われたのは、

「その環境からまず離れなさい」という事でした。

 

なので職場を離れて自宅でピアノを弾いたり絵を描いたり、のんびりと過ごす事が出来ました。

 

さて、今はどうでしょう?

まだ小さな子がいるお家では、一人でその場を離れてのんびりする事すらままならないかもしれません。

 

もしくは、「もう何をする気も起きなくなってしまった」という方もおられるかもしれません。

頑張っている方ほど、急に気力が落ちてしまうものです。

 

私も、今は彫刻作品を作る気力が沸かない日々を過ごしています。

 

「stay home」という楽し気な動画などを見ても全く楽しめない自分を感じながら、、、^^;

 

家の中にストレスという空気がたまっている時、そこから抜け出せないのは結構危険だなと感じています。

 

私が配信している動画は、制作をしましょうという事よりも、家にちょっと違う空気を送るような気持ちで作っています。

 

子供が動画を見ている際には、コーヒーでも飲みながら

ご自身に「お疲れ様。けっこー疲れてるよね。無理してるよね。えらいえらい。」

と言ってあげてくださいね。

制作している子供を尻目に自分の時間を確保してくださいね。 

 

そしてたまには小麦粉粘土を捏ねて、袋に入れたまま壁にブチ投げて!笑

 

私にはこれくらいの事しかできませんが、少しでもお役に立てたらうれしいです^^